太陽光発電システムは、屋根の上に設置した太陽電池モジュールを使い、太陽のエネルギーで発電するシステムのことで、太陽光だけを利用して発電します。そのため、石油や石炭と言った化石燃料はいっさい必要とせず、CO2を排出しないクリーンなエネルギーで、今、最も注目されています。
太陽光発電のシステム構成
太陽の光を受けて電気を作り、ご家庭で利用するにはさまざまな機器が必要です。主な機器として、太陽電池モジュール、パワーコンディショナ、分電盤、電力量計、モニタなどがあります。一度設置すると後は特別な操作は必要なく、いつもと同じようにさまざまな電化製品をご使用になれます
太陽光発電システム設置の流れ
1.お問い合わせ
訪問した担当者か、お問い合わせフォーム・お電話からお問い合わせください。
2.現地調査
弊社担当がご自宅を拝見し、簡単なヒアリングを行いながら太陽光発電の設置が可能かどうか調査致します。
3.無料お見積り
調査やカウンセリングの結果をもとに、お見積りを算出し、お客様に合ったプランをご提案致します。
4.ご検討あるいはご契約
お見積りにご納得いただければ、ご契約となります。お支払い方法を選んでいただき、工事日程を調整致します。
5.現地下見
弊社工事スタッフが施工手順の確認の為おじゃまします。
6.電力申請または補助金申請
国や地方自治体の補助金がある場合は書類を作成して申請を行います。
7.設置工事開始
近隣へのご挨拶を済ませた後に、弊社の担当工事スタッフが責任をもって行います
8.系統連系
弊社スタッフが立会のもと電力会社と系統連系をし、お客様の太陽光発電システム運転開始となります。
9.ご使用開始
電力会社と契約を結んだ後、サービスが開始となります。
10.アフターサービス
保証書が届きます。ご使用やトラブルに関して引き続きお応えしてまいります。
キャッチ工法での設置をオススメします
エコサポート株式会社では、屋根に穴をあけない『キャッチ工法』での設置をオススメしております。
キャッチ工法とは、金属屋根材を専用の取り付け金具で挟み、ボルトで固定する方法で、屋根に穴をあける必要がなく、施工による雨漏りの心配がないというメリットがございます。詳しくはこちらをご覧ください。